マラソンで意識している備忘録
初マラソンから早5年…
今年になってマラソンが年間のイベントとなりました。
機会があったら、マラソンに参加。自己ベストを目指すようになっています。
ということで、個人的にマラソン参加時に意識している(または気を付けていること)の備忘録。
今回は水分補給。
マラソンに出場すると必ず喉が渇きます。ですので事前にペットボトルを買って、持って走る人もいると思います。
自分の場合は結論から言うと買いません。
ただし各地点の給水所では必ず水分補給します。
喉が渇いているかどうかはともかく、絶対に飲みます。
喉が渇いている時点では体はすでに脱水症状になりかけていると、個人的には思いますが。
私の場合は給水所で今のところ間に合っています。
次に飲み方。
給水所は紙コップで水やスポーツドリンクが出てきます。
私はその紙コップの口を縦に潰して細くなったところから飲みます。
飲みやすいですね、はい。
口に含む量も入れすぎず「ゴクッゴクッ」と2回喉を鳴らすぐらいの量にしています。
入れすぎると今度は呼吸がしづらくなるので。
これをスポーツドリンクと水の両方でしています。
あとは……コーラとか?
たまに給水所で出ていますが、私は飲みませんね。
ゴールしてから、がぶ飲みしたいです。
0コメント