1日1個
毎日の幸せの時間を作ろうと思いまして。
1日1個アイスかシャーベットを食べています。
200円とかするのは食べませんよ。せいぜい100円前後。
風呂上がりに食べます。
美味しいです。
至福の時です。
この時間が続けばいいのに。
そんなことはあり得ないことは分かっています。
現実見ます。
さて小説はというと…
一昨日昨日と続きを書いていたのですが、見事没になりました。
没というか、まだ出番じゃないというか。
一旦その話は書き止めです。
で、
続きは今日の朝ざっと書きました。1500文字ほど。
しっくりはなかなかこないですね。個人的にあと一歩!
まあ、この話をUPするのはまだ先なのでもう少し練ります。
あと設定の修正や追記をしていました。
ヒロインや魔法についてかな。
最初想定していたのと少しずつ違ってきているので。
世界観はまだ大丈夫…だと思います。
◯小説を書き始めた時にすること
他の人がどうしているか分かりませんが、私は新しく小説を書く時、プロットは「世界観→主人公→世界観修正→ゴール→ゴールのための伏線など」の順にだいたい書いていますね。
あと主人公は「過去に不幸なことを持つ」ことにすることが多いかなぁ。
今回は「不幸なこと」は交通事故死かな。
「過去を変えたい少年の冒険譚」なら過去に故郷を無くした。
「俺と彼女の間にはサッカーボールがあって……」なら部活をやめた原因かな。
個人的に過去に何かがないと主人公になれないんじゃないかな、と思っています。
過去話も作れて世界観が広くなりますし。
下手したら膨大になって収拾がつかないですが。
「過去の~」とか…
↑再構成かな。
一歩ずつイメージをして小説を書いていこうと思います。
0コメント